2010年代 日本のロックもここまで来た!GLIM SPANKY「LOOKING FOR THE MAGIC」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、日本のロックバンド「GLIM SPANKY」の新譜「LOOKING FOR THE MAGIC」です。 ■GLIM SPANKY GLIM SPANKY(グリムスパンキー)。お気に入りのバンドです。 男女2人による日本の音楽ユニットなんですが、その音... 2018年12月20日 ふゆき
2010年代 12/13はテイラー・スウィフトの誕生日!あの大ヒット曲も収録「Red」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 12/13は、世界の歌姫テイラー・スウィフトの誕生日。 今日の夢中は、テイラー・スウィフトのアルバム「Red」を取り上げます。 ■12月13日 いつもお世話になっているタワレコ手帳。 1日1頁、手帳として使えるだけでなく、その日に起きた出来事が記載されています。 ... 2018年12月13日 ふゆき
2010年代 Goodbye everybody,I've got to go…「ボヘミアン・ラプソディ」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、映画が大ヒット中、クイーンの「ボヘミアン・ラプソディ」を取り上げます。 ■ボヘミアン・ラプソディ 映画「ボヘミアン・ラプソディ」。 伝説のバンド「クイーン」と、そのボーカリストであるフレディ・マーキュリーの物語。 先ごろ、ようやく観ることができました... 2018年12月6日 ふゆき
1960年代 ビートルズ「ホワイトアルバム」50周年!11/22はリリース記念日 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 11/22は、ビートルズのアルバム「The Beatles」(通称:ホワイトアルバム)がリリースされた日。それは1968年のことでした。 今日の夢中は、祝リリース50周年!ビートルズの「ホワイトアルバム」をとり上げます。 ■11月22日 いつもお世話になっているタ... 2018年11月22日 ふゆき
2010年代 早く元気になって!エルビス・コステロ新譜「ルック・ナウ」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、怒れるおじさんロッカー、エルヴィス・コステロの新譜「ルック・ナウ」を紹介します。 ■エルヴィス・コステロ エルヴィス・コステロ。 イングランドのミュージシャンです。 1977年、シングル「レス・ザン・ゼロ」でデビュー。 同年に1stアルバム「マイ・エ... 2018年11月15日 ふゆき
2010年代 STRIKE ME WITH LIGHTNING…ストレイテナー、個人的なおススメ! こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、前回に続いて、ロック・バンド「ストレイテナー」を取り上げます。 ■ストレイテナー 洋楽っぽい邦楽ロックバンド、ストレイテナー。 気づけば彼らもバンド結成20周年。メジャーデビューしてから15周年。 ということで、これまでの活動を総括するようなベス... 2018年11月8日 ふゆき
2010年代 洋楽っぽい邦楽ロック堪能!ストレイテナー、BEST ALBUMリリース こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、ストレイテナーのベストアルバム「BEST of U –side DAY-」と「BEST of U -side NIGHT-」です。 ■ストレイテナー 洋楽っぽい邦楽ロックバンド、ストレイテナー。 今まで紹介してなかったなぁ、大好きなバンドなのに。... 2018年11月1日 ふゆき
2010年代 疾走ギター・ロック降臨!スラッシュ「リヴィング・ザ・ドリーム」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、元ガンズ・アンド・ローゼズ、スラッシュのソロ・アルバム「リヴィング・ザ・ドリーム」です。 ■スラッシュ スラッシュ。 元ガンズ・アンド・ローゼズのギタリストです。 本名は、ソール・ハドソン。 「スラッシュ」というあだ名は、小さくて針金みたいな子供で、... 2018年10月25日 ふゆき
2010年代 音楽の神様に愛された男、レニー・クラヴィッツ「レイズ・ヴァイブレーション」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、レニー・クラヴィッツの約4年ぶりとなる新譜「レイズ・ヴァイブレーション」を取り上げます。 ■レニー・クラヴィッツ レニー・クラヴィッツ。 グラミー賞4冠を誇るシンガー・ソングライターにしてマルチ・プレーヤー。プロデューサーまでも務める、豊富なタレント... 2018年10月18日 ふゆき
2010年代 水平線を飛び越えて…音楽愛ほとばしる新譜「ソングライン」くるり こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、日本のロックバンド「くるり」の4年ぶりのニューアルバム「ソングライン」です。 ■くるり くるり。 京都出身のロックバンドです。 バンドのコア・メンバーである岸田と佐藤が、立命館大学の音楽サークルで出会い、バンドを結成しました。 バンド名の由来は、結成... 2018年10月11日 ふゆき
2010年代 5年ぶりの新作!アリス・イン・チェインズ「レーニア・フォグ」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、アリス・イン・チェインズの新譜「レーニア・フォグ」を紹介します。 ■アリス・イン・チェインズ アリス・イン・チェインズ。 米国シアトルで結成されたロック・バンドです。 同郷で同時期に活躍したニルヴァーナやパール・ジャムらとともに、90年代のグランジ・... 2018年9月27日 ふゆき
2010年代 ”I'm Yours”の歌声再び ジェイソン・ムラーズ新譜”ノウ。” こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、ジェイソン・ムラーズの新アルバム「ノウ。」(原題:Know.)を取り上げます。 ■ジェイソン・ムラーズ ジェイソン・ムラーズ。米ヴァージニア州出身のシンガー・ソングライターです。 2008年に発表した「I'm Yours」が全世界で大ヒットして、一躍... 2018年9月13日 ふゆき
1980年代 ”フラワーズ・イン・ザ・ダート”あの名曲はこうして出来た! こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、祝!ポール・マッカートニー来日決定!1989年発表の「フラワーズ・イン・ザ・ダート」のリマスター盤を取り上げます。 ■祝!ポール・マッカートニー来日決定 ポール・マッカートニーがふたたび日本にやって来ます。 10月から11月にかけて、東京・名古屋で3... 2018年9月6日 ふゆき
2010年代 フジロックで熱演再び!帰ってきたアッシュ!新譜”アイランズ” こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、北アイルランドのロック・バンド、アッシュ(Ash)の新作「アイランズ」をとり上げます。 ■フジロック2018 今年で22回目となるフジロックフェスティバル。 今年はなんと、フジロック史上初、ライブ配信が行なわれました。 その狙いは、フジロックの存在や... 2018年8月2日 ふゆき
2010年代 カントリー期待のNEW歌姫!ケイシー・マスグレイヴズ”Golden Hour" こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、カントリー・ミュージックの新星、ケイシー・マスグレイヴズの新譜「Golden Hour」を取り上げます。 ■ケイシー・マスグレイヴズ ケイシー・マスグレイヴズは、アメリカのカントリー・ミュージックの期待の新星です。 ボーカルはもちろん、自分でも作詞作... 2018年6月28日 ふゆき
2010年代 6/21はレイ・デイヴィスの誕生日 英国人ロッカーが歌う”アメリカーナ” こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の「夢中」は、6/21に誕生日を迎えたレイ・デイヴィスのアルバム「アメリカーナ」をとり上げます。 ■6月21日 いつもお世話になっているタワレコ手帳。 1日1頁、手帳として使えるだけでなく、その日に起きた出来事が記載されています。 6月21日のページを開くと、... 2018年6月21日 ふゆき
2010年代 カナダの国民的人気バンド”スローン” 新譜”12”もパワーポップ炸裂! こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、カナダの国民的人気バンド、スローン(Sloan)の新譜「12」を紹介します。 ■スローン スローン(Sloan)。 カナダのトロントを拠点として活動する、4人組ロック・バンドです。 結成は1991年。 大学で知り合った4人は、友人のあだ名を由来とする... 2018年5月31日 ふゆき
2010年代 祝50周年!エルトン・ジョンの名曲を豪華アーティストがカバー こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、エルトン・ジョンの名曲を豪華アーティストがカバーしたアルバム「ユア・ソング~エルトン・ジョン ベスト・ヒッツ・カヴァー」です。 ■エルトン・ジョン エルトン・ジョン。 イギリス出身にして世界を代表するシンガーソングライターです。 昨年、盟友バニー・ト... 2018年5月17日 ふゆき