1990年代 グラスゴーから君へ…ティーンエイジ・ファンクラブ「ソングス・フロム・ノーザン・ブリテン」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、グラスゴーから君へ…ティーンエイジ・ファンクラブ「ソングス・フロム・ノーザン・ブリテン」です。 「夢中図書館 音楽館」は、ロックの名盤や新譜などをレビューする音楽ブログです。あなたのお気に入りの音楽を見つけてください。 ■ソングス・フロム・ノーザン・... 2022年10月27日 ふゆき
1990年代 グランジに対する英国の返答…ティーンエイジ・ファンクラブ「バンドワゴネスク」 こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。今日の夢中は、グランジに対する英国の返答…ティーンエイジ・ファンクラブ「バンドワゴネスク」です。「夢中図書館 音楽館」は、ロックの名盤や新譜などをレビューする音楽ブログです。あなたのお気に入りの音楽を見つけてください。... 2022年10月20日 ふゆき
1970年代 3/17はアレックス・チルトンの命日…名曲「フリー・アゲイン」聴き比べ 今日の夢中は、3/17はアレックス・チルトンの命日…名曲「フリー・アゲイン」聴き比べです。「夢中図書館 音楽館」は、ロックの名盤や新譜などをレビューする音楽ブログです。あなたのお気に入りの音楽を見つけてください。... 2022年3月17日 ふゆき
2020年代 ティーンエイジ・ファンクラブ、新たなスタート「エンドレス・アーケイド」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、ティーンエイジ・ファンクラブの通算10作目となるアルバム「エンドレス・アーケイド」をとり上げます。 ■ティーンエイジ・ファンクラブ スコットランド・グラスゴーのロックバンド、ティーンエイジ・ファンクラブ(TFC)。 4年ぶりと通算10枚目となるアルバ... 2021年6月17日 ふゆき
ライブレポート ティーンエイジ・ファンクラブ、2019年2月来日公演レポート! こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、ティーンエイジ・ファンクラブの来日公演。セットリストも紹介します。 ■ティーンエイジ・ファンクラブ 行ってきました、英バンド「ティーンエイジ・ファンクラブ」の来日公演。 ときは2019年2月4日、場所は東京お台場の「Zepp DiverCity To... 2019年3月14日 ふゆき
ライブレポート 50代となった「ティーンエイジ・ファンクラブ」2017/3/4東京公演ライブレポート こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、行ってきました!ティーンエイジ・ファンクラブ来日公演! 極上のライブをレポートします。 ■7年ぶり来日公演 約7年ぶりとなる来日公演です。 彼らの写真を見ても「歳とったな〜」という印象です。きっと「お前もな!」ということなんでしょう。 驚いたことに(... 2017年3月6日 ふゆき
2010年代 ティーンエイジ・ファンクラブ「Here」 いつもここにハートフル・サウンド こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の「夢中」は、ティーンエイジ・ファンクラブ「Here」です。 ヒア/ティーンエイジ・ファンクラブ ■10作目のアルバム 前作から6年、通算10作目のアルバム。 「Here」は、その名の通り、「いつもここにいるよ」と言わんばかりに、いつもどおりの、とってもやわら... 2016年12月12日 ふゆき