1990年代 「アウト・オブ・タイム」25周年記念盤!ボーナス盤を聴いてあらためて気づくR.E.Mの魅力とは? こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今回の「夢中」は、米バンド「R.E.M」の「アウト・オブ・タイム」(25周年デラックス・エディション)です。 アウト・オブ・タイム(25周年デラックス・エディション) ■R.E.M R.E.M(アール・イー・エム)は90年代から2000年代にかけて活躍した米国のバ... 2017年9月28日 ふゆき
1990年代 オアシス「モーニング・グローリー」25万人の熱狂を生んだアルバム こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 8月10日は、ロックバンド・オアシスが英ネブワースで大型ライブを行った日です。 翌日と合わせて、なんと25万人を動員しました。 今日の夢中は、そんなネブワースにつながる名盤、オアシスの2ndアルバム「モーニング・グローリー」を紹介します。 モーニング・グローリー(... 2017年8月10日 ふゆき
1990年代 グラント・マクレナン「Watershed」 美しいアコースティックサウンド こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の「夢中」は、元ゴー・ビトウィーンズのグラント・マクレナンです。 ■グラント・マクレナン ゴー・ビトウィーンズは、オーストラリアで結成されたインディー・ロック・バンドです。 バンドをつくったのが、グラント・マクレナンとロバート・フォスターの2人のソングライター... 2017年4月7日 ふゆき
1990年代 ザ・プレジデンツ・オブ・USAデビュー10周年!猫の歌も桃の歌も こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の「夢中」は、ザ・プレジデンツ・オブ・ザ・ユナイテッド・ステイツ・オブ・アメリカ…という名前のバンドです。 ■旬な名前のバンド 何かとお騒がせな大統領が就任した今、とっても旬な名前のバンドになりました。 といっても、別にトランプ旋風に乗っかってるわけではありま... 2017年2月16日 ふゆき
1990年代 豪華なディラン・フォロワーたちが名曲を歌うトリビュートライブ こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の「夢中」は、ボブ・ディラン30周年を記念したトリビュート・ライブです。 ■30周年記念コンサート ボブ・ディラン30周年を記念したトリビュートライブ。 年末年始に録りだめしていた番組のなかの一つ。ようやく観ることが出来ました。 このライブは、1992年10月... 2017年2月8日 ふゆき
1990年代 アッシュ1997年ライブ盤!「恐るべき子供たち」の最旬ライブ@LONDON ASTORIA こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今回の「夢中」は、北アイルランドのロックバンド、アッシュ(ASH)のライブアルバム、「LIVE ON MARS:LONDON ASTORIA 1997」。 ■1977年ライブ 彼らのファーストアルバム「1977」発売20周年を記念したライブ盤です。 収録されている... 2017年1月16日 ふゆき
1990年代 超音速で時代を駆け抜けた兄弟たちの物語 オアシス「スーパーソニック」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、英ロックバンド・オアシスのドキュメント映画「スーパーソニック」です。 ■超音速 オアシスのバンド結成から、伝説となったネブワースでの25万人ライブまでをたどるドキュメンタリー。 彼らのデビューが1994年、ネブワースでのライブが1996年。 このわず... 2017年1月11日 ふゆき