ライブレポート GLIM SPANKYライブレポート!"The Goldmine Tour 2024"心震わすGLIMの世界へ… こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 GLIM SPANKY(グリム・スパンキー)が新作「The Goldmine」を引っさげてライブツアーをスタート! そのツアー初日となる横浜公演@2024/1/20横浜ベイホールに行ってきました。今日は、そのライブレポートを綴ります。 「夢中図書館 音楽館」は、ロ... 2024年1月25日 ふゆき
1990年代 降り注げ愛のサウンド!クーラ・シェイカー「ペザンツ、ピッグス&アストロノーツ」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、降り注げ愛のサウンド!クーラ・シェイカー「ペザンツ、ピッグス&アストロノーツ」です。 「夢中図書館 音楽館」は、ロックの名盤や新譜、個人的な愛聴盤などをレビューする音楽ブログです。あなたのお気に入りの音楽を見つけてください。 ■今日は何の日 1日1頁... 2024年1月18日 ふゆき
1990年代 ロッキン・ビーツに揺れろ…ケミカル・ブラザーズ「ディグ・ユア・オウン・ホール」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、ロッキン・ビーツに揺れろ…ケミカル・ブラザーズ「ディグ・ユア・オウン・ホール」です。 「夢中図書館 音楽館」は、ロックの名盤や新譜、個人的な愛聴盤などをレビューする音楽ブログです。あなたのお気に入りの音楽を見つけてください。 ■今日は何の日 1日1頁... 2024年1月11日 ふゆき
1980年代 1/4はマイケル・スタイプの誕生日。R.E.M.の名盤「グリーン」を聴こう! こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、1/4はマイケル・スタイプの誕生日。R.E.M.の名盤「グリーン」を聴こう!です。 「夢中図書館 音楽館」は、ロックの名盤や新譜、個人的な愛聴盤などをレビューする音楽ブログです。あなたのお気に入りの音楽を見つけてください。 ■今日は何の日 1日1頁、... 2024年1月4日 ふゆき
1980年代 だから英ロックはやめられない!エコー&ザ・バニーメン「クロコダイルズ」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、だから英ロックはやめられない!エコー&ザ・バニーメン「クロコダイルズ」です。 「夢中図書館 音楽館」は、ロックの名盤や新譜、個人的な愛聴盤などをレビューする音楽ブログです。あなたのお気に入りの音楽を見つけてください。 ■エコー&ザ・バニーメン エコー... 2023年12月28日 ふゆき
1990年代 テイラー・スウィフトにも影響を与えたリアン・ライムス13歳の歌声「ブルー」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、テイラー・スウィフトにも影響を与えたリアン・ライムス13歳の歌声「ブルー」です。 「夢中図書館 音楽館」は、ロックの名盤や新譜、個人的な愛聴盤などをレビューする音楽ブログです。あなたのお気に入りの音楽を見つけてください。 ■リアン・ライムス 今日とり... 2023年12月21日 ふゆき
ライブレポート ノエル・ギャラガー4年ぶり来日ツアー!12/2東京公演ライブレポート こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 ノエル・ギャラガーが最新アルバム「カウンシル・スカイズ」を引っ提げて4年ぶりに来日公演! その2日目、東京公演@12/2東京ガーデンシアターを観てきました。今日は、そのライブレポートを綴ります。 「夢中図書館 音楽館」は、ロックの名盤や新譜、個人的な愛聴盤などをレ... 2023年12月14日 ふゆき
1980年代 アフリカを救え…バンド・エイド「Do They Know It's Christmas?」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、アフリカを救え…バンド・エイド「Do They Know It's Christmas?」です。 「夢中図書館 音楽館」は、ロックの名盤や新譜、個人的な愛聴盤などをレビューする音楽ブログです。あなたのお気に入りの音楽を見つけてください。 ■今日は何の... 2023年12月7日 ふゆき
2020年代 GLIM SPANKY「The Goldmine」!誰もが心の中にGoldmineを持ってるんだ… こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、GLIM SPANKY「The Goldmine」!誰もが心の中にGoldmineを持ってるんだ…です。 「夢中図書館 音楽館」は、ロックの名盤や新譜、個人的な愛聴盤などをレビューする音楽ブログです。あなたのお気に入りの音楽を見つけてください。 ■T... 2023年11月30日 ふゆき
1980年代 11/23はブルース・ホーンズビーの誕生日!名曲「ザ・ウェイ・イット・イズ」を聴こう こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、11/23はブルース・ホーンズビーの誕生日!名曲「ザ・ウェイ・イット・イズ」を聴こう…です。 「夢中図書館 音楽館」は、ロックの名盤や新譜、個人的な愛聴盤などをレビューする音楽ブログです。あなたのお気に入りの音楽を見つけてください。 ■今日は何の日 ... 2023年11月23日 ふゆき
ライブレポート 少年ナイフ「スペースアドベンチャー2023」ライブレポート!ポップでラウドなナイフの世界へ こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、少年ナイフ「スペースアドベンチャー2023」ライブレポート!ポップでラウドなナイフの世界へ…です。 「夢中図書館 音楽館」は、ロックの名盤や新譜、個人的な愛聴盤などをレビューする音楽ブログです。あなたのお気に入りの音楽を見つけてください。 ■スペース... 2023年11月16日 ふゆき
1960年代 ビートルズを超えるのはビートルズ…2ndアルバム「ウィズ・ザ・ビートルズ」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、ビートルズを超えるのはビートルズ…2ndアルバム「ウィズ・ザ・ビートルズ」です。 「夢中図書館 音楽館」は、ロックの名盤や新譜、個人的な愛聴盤などをレビューする音楽ブログです。あなたのお気に入りの音楽を見つけてください。 ■今日は何の日 1日1頁、そ... 2023年11月9日 ふゆき
2020年代 ペイル・セインツ「イン・リボンズ」!30年の時を経て奏でられる耽美な音の世界 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、90年代に鮮烈な印象を放った英インディーズ・バンド、ペイル・セインツ。 その2ndアルバム「イン・リボンズ」(In Ribbons)30周年記念盤をとり上げます。 ■ペイル・セインツ ペイル・セインツ(Pale Saints)。 直訳すると、"青白い... 2023年11月2日 ふゆき
1980年代 メロディアスなパワーポップさく裂!スミザリーンズ「グリーン・ソウツ」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、メロディアスなパワーポップさく裂!スミザリーンズ「グリーン・ソウツ」です。 「夢中図書館 音楽館」は、ロックの名盤や新譜、個人的な愛聴盤などをレビューする音楽ブログです。あなたのお気に入りの音楽を見つけてください。 ■スミザリーンズ 今日とり上げるの... 2023年10月26日 ふゆき
1980年代 俺たちがロックの街を創った!スターシップ「We Built This City」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、俺たちがロックの街を創った!スターシップ「We Built This City」です。 「夢中図書館 音楽館」は、ロックの名盤や新譜、個人的な愛聴盤などをレビューする音楽ブログです。あなたのお気に入りの音楽を見つけてください。 ■ジェファーソン・エア... 2023年10月19日 ふゆき
2020年代 ASH(アッシュ)新譜「Race the Night」!"恐るべき子供たち"は今もヤンチャなままに こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、ASH(アッシュ)新譜「Race the Night」!"恐るべき子供たち"は今もヤンチャなままに…です。 「夢中図書館 音楽館」は、ロックの名盤や新譜、個人的な愛聴盤などをレビューする音楽ブログです。あなたのお気に入りの音楽を見つけてください。 ■... 2023年10月12日 ふゆき
2020年代 ザ・コーラル「シー・オブ・ミラーズ」!サイケでフォークなコーラルの世界へ こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、ザ・コーラル「シー・オブ・ミラーズ」!サイケでフォークなコーラルの世界へ…です。 「夢中図書館 音楽館」は、ロックの名盤や新譜などをレビューする音楽ブログです。あなたのお気に入りの音楽を見つけてください。 ■ザ・コーラル「シー・オブ・ミラーズ」 英リ... 2023年10月5日 ふゆき
2020年代 "グッド・ミュージックの伝道師"ティーンエイジ・ファンクラブ「Nothing Lasts Forever」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、"グッド・ミュージックの伝道師"ティーンエイジ・ファンクラブ「Nothing Lasts Forever」です。 「夢中図書館 音楽館」は、ロックの名盤や新譜、個人的な愛聴盤などをレビューする音楽ブログです。あなたのお気に入りの音楽を見つけてください... 2023年9月28日 ふゆき