2010年代 いま困難にぶつかっているすべての人へ…コールドプレイ「Everyday Life」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、英ロックバンド・コールドプレイの新譜「Everyday Life」をとり上げます。 ■Everyday Life もはやモンスターバンドとなったコールドプレイ。 その4年ぶり、8枚目となる新譜「Everyday Life」がリリースされました。 Ev... 2020年1月16日 ふゆき
1980年代 追悼 マリー・フレデリクソン。ロクセット「THE LOOK」の歌声は永遠に… こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 追悼 マリー・フレデリクソン。 スウェーデンのポップ・バンド「ロクセット」のボーカル、マリーの訃報が届きました…。 今日は、マリーの冥福を祈って、ロクセットの大ヒット曲「THE LOOK」をとり上げます。 ■ロクセット ロクセットのマリーが脳腫瘍との闘病の末に亡く... 2020年1月9日 ふゆき
1960年代 ビートルズと一緒にサイケの旅へ…「マジカル・ミステリーツアー」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、ビートルズのテレビ映画用サウンドトラック「マジカル・ミステリー・ツアー」です。 ■今日は何の日 いつも愛用しているタワレコ手帳。 1日1頁、その日に起きた出来事やミュージシャンの誕生日などが記載されています。 12月26日のページには、こんな出来事が... 2019年12月26日 ふゆき
2010年代 リサ・ローブ「A Simple Trick To Happiness」その歌声に癒される… こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、リサ・ローブの新譜「A Simple Trick To Happiness」です。 ■リサ・ローブ リサ・ローブ。眼鏡がトレードマークの女性シンガーソングライター。 彼女が注目されるようになったのは、1993年に公開された映画「リアリティ・バイツ」の... 2019年12月19日 ふゆき
2010年代 粗くも美しいアナザー・サイド・オブ・ステレオフォニックス「Kind」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、英ロックバンド・ステレオフォニックスの新譜「Kind」です。 ■ステレオフォニックス ステレオフォニックス。 英ウエールズ出身のギターロック・バンドです。 1997年、1stアルバム「ワード・ゲッツ・アラウンド」で一躍注目を集めると、2ndアルバム「... 2019年12月12日 ふゆき
2010年代 タイムカプセル的名盤!ジェフ・リンズELO「フロム・アウト・オブ・ノーウェア」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、ジェフ・リンズELOの新譜「フロム・アウト・オブ・ノーウェア」です。 ■フロム・アウト・オブ・ノーウェア ジェフ・リンズELOの4年ぶりの新作がリリースされました。 それが今日とり上げる「フロム・アウト・オブ・ノーウェア」です。 フロム・アウト・オブ... 2019年12月5日 ふゆき
2010年代 フジファブリック「FAB LIST 2」!夢と紡いだ音は忘れはしないよ こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、フジファブリックのベスト盤「FAB LIST 2」を紹介します。 ■フジファブリック フジファブリック。 名曲「若者のすべて」などで知られる日本のロックバンドです。 以前、当夢中図書館でもとり上げましたね。※そのときの記事はこちら。 若者のすべて こ... 2019年11月28日 ふゆき
2010年代 メイヴィス・ステイプルズ「We Get By」 御年80歳のソウルを聴け! こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、米音楽界の大御所女性シンガー、メイヴィス・ステイプルズの新譜「We Get By」を取り上げます。 ■メイヴィス・ステイプルズ メイヴィス・ステイプルズ。 シェリル・クロウの新譜「スレッズ」で圧巻の歌声を披露していました。 ※シェリル・クロウ「スレッ... 2019年11月21日 ふゆき
ライブレポート ライブレポート「ライド」!彼らは"Chelsea Girl"も"Like a Daydream"も演らなかった こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、英ロックバンド、ライド(RIDE)の来日ライブレポートです。 ■ライド 英ロックバンド、ライド(RIDE)。 当「夢中図書館 音楽館」でも何度かとり上げている、大好きなバンドです。 先ごろ、再結成第2弾アルバムとなる「ディス・イズ・ノット・ア・セイフ... 2019年11月14日 ふゆき
2000年代 今も同じ空を見上げているよ…フジファブリック「若者のすべて」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、フジファブリックの名曲「若者のすべて」を取り上げます。 ■今日は何の日 いつも愛用しているタワレコ手帳。 1日1頁、その日に起きた出来事やミュージシャンの誕生日などが記載されています。 11月7日のページを開くと、こんな出来事が書かれていました。 1... 2019年11月7日 ふゆき
1980年代 決して消えない灯りがある…ザ・スミス「ザ・クイーン・イズ・デッド」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、ザ・スミスの名盤「ザ・クイーン・イズ・デッド」を取り上げます。 ■今日は何の日 いつも愛用しているタワレコ手帳。 1日1頁、その日に起きた出来事やミュージシャンの誕生日などが記載されています。 10月31日は、この人の誕生日でした。 10月31日 【... 2019年10月31日 ふゆき
2010年代 シンディ・ローパーの日本愛ベスト盤「ジャパニーズ・シングル・コレクション」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、シンディ・ローパーの来日記念盤「ジャパニーズ・シングル・コレクション」です。 ■デビュー35周年アニバーサリー・ツアー デビュー35周年アニバーサル・ツアーで来日公演中のシンディ・ローパー。 来日公演は4年ぶり17回目、単独ジャパン・ツアーとしては1... 2019年10月24日 ふゆき
1960年代 「アビイ・ロード」50周年記念盤!あのメドレーの別テイクも こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、ビートルズのアルバム「アビイ・ロード」の50周年記念盤をとり上げます。 ■アビイ・ロード ついに、このアルバムの50周年記念盤が出ました。 ビートルズの実質的なラスト・アルバム「アビイ・ロード」。 アビイ・ロード(50周年記念盤・通常版) 多くのビー... 2019年10月17日 ふゆき
1980年代 Back to the ”1984”!デイヴの誕生日にヴァン・ヘイレンの名盤を聴こう! こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、Back to the 80s!…ならぬ、Back to the 1984! ヴァン・ヘイレンの大ヒットアルバム「1984」を取り上げます。 ■今日は何の日 いつも愛用しているタワレコ手帳。 1日1頁、その日に起きた出来事やミュージシャンの誕生日など... 2019年10月10日 ふゆき
2010年代 ロック全開!ザ・ラカンターズ11年ぶり新譜「ヘルプ・アス・ストレンジャー」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、ザ・ラカンターズの11年ぶりの新譜「ヘルプ・アス・ストレンジャー」です。 ■11年ぶりアルバム ジャック・ホワイト率いるザ・ラカンターズ。 なんと11年ぶりの新譜が届きました。それがこちら、「ヘルプ・アス・ストレンジャー」です。 ヘルプ・アス・ストレ... 2019年10月3日 ふゆき
1980年代 Back to the 80s!エヴリシング・バット・ザ・ガール「ラヴ・ノット・マネー」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、Back to the 80s! エヴリシング・バット・ザ・ガールのアルバム「ラヴ・ノット・マネー」を取り上げます。 ■今日は何の日 いつも愛用しているタワレコ手帳。 1日1頁、その日に起きた出来事やミュージシャンの誕生日などが記載されています。 9... 2019年9月26日 ふゆき
2010年代 シェリル・クロウ、愛する音楽への感謝の共演!「スレッズ」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、シェリル・クロウの歴史的デュエット・アルバム「スレッズ」です。 ■シェリル・クロウ アメリカ音楽界の大御所、シェリル・クロウ。 前作「ビー・マイセルフ」から約2年振りとなる新作がリリースされました。 それがこちら、「スレッズ」(原題:Threads)... 2019年9月19日 ふゆき
1990年代 ギターレスのピアノロック!衝撃のデビューアルバム「ベン・フォールズ・ファイブ」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、ベン・フォールズの誕生日を祝して、彼が率いたバンドのデビューアルバム「ベン・フォールズ・ファイブ」を取り上げます。 ■今日は何の日 いつも愛用しているタワレコ手帳。 1日1頁、その日に起きた出来事やミュージシャンの誕生日などが記載されています。 9月... 2019年9月12日 ふゆき