ライブレポート ライド(RIDE)来日ライブ・レポート 轟音ライドと熟成ライドと こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、英ロックバンド、ライド(RIDE)の来日ライブ・レポートです。 ■ライド 英ロックバンド、ライド(RIDE)。 以前、当「夢中図書... 2018年3月1日 ふゆき
1990年代 ニルヴァーナ「MTVアンプラグド・イン・ニューヨーク」轟音バンドの美しき生演奏 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、米ロック・バンド、ニルヴァーナのライブ・アルバム「MTVアンプラグド・イン・ニューヨーク」です。 ■12月14日 いつもお世話になっているタワレコ手帳。 1日1頁、手帳として使えるだけでなく、その日に起きた出来事が記載されています。 12月14日の「... 2017年12月14日 ふゆき
2010年代 ライド、21年ぶりの新作 "ウェザー・ダイアリーズ" 轟音ライドから熟成ライドへ こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、再結成した英ロックバンド・ライドのニュー・アルバム「ウェザー・ダイアリーズ」です。 ウェザー・ダイアリーズ ■ライド ライドは、1988年に英オックスフォードで結成されました。 バンドの中心人物は、マーク・ガードナーとアンディ・ベル。2人のツインギタ... 2017年9月7日 ふゆき
2010年代 コットン・メイザー「Wild Kingdom」 ビートルズ好きにはたまらない!? こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、オアシスのノエル・ギャラガーのお気に入りバンド「コットン・メイザー」。 新譜「Wild Kingdom」がリリースされましたので、そちらをとり上げます。 ■コットン・メイザー コットン・メイザーは、1990年に米テキサス・オースティンで結成されたロッ... 2017年8月17日 ふゆき
2010年代 60年代ロックの継承者「ザ・クークス」 新曲入りベスト盤をリリース こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、イギリスのロック・バンド、「ザ・クークス」のベスト盤「ザ・ベスト・オブ…ソー・ファー」です。 ザ・ベスト・オブ・・・ソー・ファー ■ザ・クークスとは ザ・クークスは、イギリスの4人組ロック・バンドです。 バンドの結成は2004年。イギリス南部ブライト... 2017年6月15日 ふゆき
ライブレポート マッドチェスターの伝説、ストーン・ローゼズここに在り!武道館ライブレポート こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、ザ・ストーン・ローゼズの来日公演。 2017年4月22日の武道館公演の模様をレポートします! ■ストーン・ローゼズ ザ・ストーン・ローゼズ。 イギリスの4人組ロックバンドです。 1983年に英北部のマンチェスターで結成され、ハッピー・マンデーズやシャ... 2017年5月25日 ふゆき
ライブレポート 50代となった「ティーンエイジ・ファンクラブ」2017/3/4東京公演ライブレポート こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、行ってきました!ティーンエイジ・ファンクラブ来日公演! 極上のライブをレポートします。 ■7年ぶり来日公演 約7年ぶりとなる来日公演です。 彼らの写真を見ても「歳とったな〜」という印象です。きっと「お前もな!」ということなんでしょう。 驚いたことに(... 2017年3月6日 ふゆき
1990年代 ザ・プレジデンツ・オブ・USAデビュー10周年!猫の歌も桃の歌も こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の「夢中」は、ザ・プレジデンツ・オブ・ザ・ユナイテッド・ステイツ・オブ・アメリカ…という名前のバンドです。 ■旬な名前のバンド 何かとお騒がせな大統領が就任した今、とっても旬な名前のバンドになりました。 といっても、別にトランプ旋風に乗っかってるわけではありま... 2017年2月16日 ふゆき
1990年代 アッシュ1997年ライブ盤!「恐るべき子供たち」の最旬ライブ@LONDON ASTORIA こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今回の「夢中」は、北アイルランドのロックバンド、アッシュ(ASH)のライブアルバム、「LIVE ON MARS:LONDON ASTORIA 1997」。 ■1977年ライブ 彼らのファーストアルバム「1977」発売20周年を記念したライブ盤です。 収録されている... 2017年1月16日 ふゆき
2010年代 ティーンエイジ・ファンクラブ「Here」 いつもここにハートフル・サウンド こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の「夢中」は、ティーンエイジ・ファンクラブ「Here」です。 ヒア/ティーンエイジ・ファンクラブ ■10作目のアルバム 前作から6年、通算10作目のアルバム。 「Here」は、その名の通り、「いつもここにいるよ」と言わんばかりに、いつもどおりの、とってもやわら... 2016年12月12日 ふゆき