1980年代 祝!リリース35周年 マイケル・ジャクソンの大ヒットアルバム「Thriller」(スリラー) こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、祝!リリース35周年、マイケル・ジャクソンの大ヒットアルバム「スリラー」です。 ■11月30日 いつもお世話になっているタワレコ手帳。 1日1頁、手帳として使えるだけでなく、その日に起きた出来事が記載されています。 11月30日の「出来事」に次のよう... 2017年11月30日 ふゆき
1960年代 僕らをノルウェイの森に誘う、深く美しいメロディ ビートルズ「ラバー・ソウル」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、ビートルズのアルバム「ラバー・ソウル」です。 ■11月9日 いつもお世話になっているタワレコ手帳。 1日1頁、手帳として使えるだけでなく、その日に起きた出来事が記載されています。 11月9日は、ビートルズ絡みの出来事がいろいろあった日でした。 196... 2017年11月9日 ふゆき
2000年代 HAPPY BIRTHDAY♪フェイス・ヒル! 名曲"This Kiss"でポップなカントリーの世界へ こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、誕生日おめでとう、フェイス・ヒルです。 ヒッツ ■9月21日 いつもお世話になっているタワレコ手帳。 1日1頁、手帳として使えるだけでなく、その日に起きた出来事が記載されています。 9月21日は話題が豊富。 1988年のこの日、B'zがデビューしてい... 2017年9月21日 ふゆき
1990年代 オアシス「モーニング・グローリー」25万人の熱狂を生んだアルバム こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 8月10日は、ロックバンド・オアシスが英ネブワースで大型ライブを行った日です。 翌日と合わせて、なんと25万人を動員しました。 今日の夢中は、そんなネブワースにつながる名盤、オアシスの2ndアルバム「モーニング・グローリー」を紹介します。 モーニング・グローリー(... 2017年8月10日 ふゆき
1980年代 7/13はライブエイドの日!個人的にテンション上がったアーティストはこれだ! こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 7月13日は、ロックの一大イベントが行われた記念すべき日です。 そのイベントは、1985年7月13日に行われました。 20世紀最大のチャリティー・コンサート「ライブエイド(LIVE AID)」です。 ■ライブエイド1985 この一大イベントの目的は、アフリカ難民の... 2017年7月13日 ふゆき
2010年代 NO MUSIC, NO LIFE!タワレコ手帳が教えてくれる音楽版「今日は何の日」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、タワレコ手帳が教えてくれた伝説が生まれた日。「今日は何の日?」です。 ■タワレコ手帳 タワレコ手帳というものをご存じでしょうか。 タワーレコードが発売する、手のひらサイズの黄色い手帳です。 1日1頁の構成であり、書き込みスペースはたっぷり。その分、ペ... 2017年5月11日 ふゆき
1960年代 「アイム・オンリー・スリーピング」からジョンを偲ぶ。ビートルズ「リボルバー」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の「夢中」は、ザ・ビートルズ「リボルバー」です。 ■アイム・オンリー・スリーピング 12月8日は、ジョン・レノンの命日。 彼が凶弾で倒れたのは1980年。今から36年前。そんなに昔になってしまったんですね. …。 いつもは、この時期になると「今日は何の日」のよ... 2016年12月8日 ふゆき